Archive | 2017年03月05日
繁忙期真っ最中なので、テレビでも仲介業者のCMだけでなく、物件のCMも頻繁に放映されていますね。
サブリーズでおなじみの大手のCMもそうですが、地元の有名デベロッパーの物件のCMも豪華な創りになっています。
「ブランドで選ぼう!」
なんてキャッチコピーを使っているところもありますよね。
もちろんこれは絶大な効果があって、若い入居者はCMで聞きなれたブランド名を聞きと安心感を持って申し込みに繋がっていくのだと思います。
そもそも新生活をイメージする時に、CMでのイメージも加わって思い描くことができるので、入居者にとっては大きな決め手になるのでしょうね。
しかしそこにCMに費やされた費用が自分が支払う家賃にどれだけ乗せられているかをイメージする人など、ほとんどいないことでしょう。
有名な俳優を起用して創られた豪華なCM…一体いくらかかっているのか。
これが自分の保有する物件だった場合は、その企業の信用を買うという意味で費用の負担をすることはあると考えます。
瑕疵担保責任を負えるのかどうかというのは、購入する場合大きいからです。
しかし賃貸の場合は、単にイメージを買うのにそんな費用を負担することに大きな意味は無いと考えます。
しかもあくまでイメージなのであって、本当にその部屋がCMで謳っているようなイメージ通りの価値があるのか…というのはまた別の問題です。
賃貸物件の場合は
「大手だから高品質」
とは必ずしも言えないことがあるからです。
けれどこんなこと広くは知れ渡っている訳ではないですよね。
やっぱり新生活での部屋を選ぶにはイメージは重要。
コロビビのようなサラリーマン大家の場合、費用を払って大手のデベロッパーのブランド力を利用するのか、もしくは本当の品質の良さを地道に入居者に訴えて行くか…このどちらかしかないですね。
コロビビのRCは、まさに地元の大手デベロッパーがバンバン新築してCMを流しているエリアで戦っています。
良さを分かっていただくのはなかなか難しいのですが、少し救われているのは、これらの大手の造っている部屋とは違う路線で造ったということ。
これがほとんど同じような造りだったら、もう家賃で勝負するしかなかったと思います。
差別化を図ったことで、ニッチな需要を掘り起こしていけるかな?と思っています。
それでも今、どんどん決まっていっている部屋を横目に自分の物件が決まらないと焦りますねえ。
まだまだ後数週間あるので、と思っていますがどうでしょう?
応援クリックもよろしくお願いします。
↓

にほんブログ村
サブリーズでおなじみの大手のCMもそうですが、地元の有名デベロッパーの物件のCMも豪華な創りになっています。
「ブランドで選ぼう!」
なんてキャッチコピーを使っているところもありますよね。
もちろんこれは絶大な効果があって、若い入居者はCMで聞きなれたブランド名を聞きと安心感を持って申し込みに繋がっていくのだと思います。
そもそも新生活をイメージする時に、CMでのイメージも加わって思い描くことができるので、入居者にとっては大きな決め手になるのでしょうね。
しかしそこにCMに費やされた費用が自分が支払う家賃にどれだけ乗せられているかをイメージする人など、ほとんどいないことでしょう。
有名な俳優を起用して創られた豪華なCM…一体いくらかかっているのか。
これが自分の保有する物件だった場合は、その企業の信用を買うという意味で費用の負担をすることはあると考えます。
瑕疵担保責任を負えるのかどうかというのは、購入する場合大きいからです。
しかし賃貸の場合は、単にイメージを買うのにそんな費用を負担することに大きな意味は無いと考えます。
しかもあくまでイメージなのであって、本当にその部屋がCMで謳っているようなイメージ通りの価値があるのか…というのはまた別の問題です。
賃貸物件の場合は
「大手だから高品質」
とは必ずしも言えないことがあるからです。
けれどこんなこと広くは知れ渡っている訳ではないですよね。
やっぱり新生活での部屋を選ぶにはイメージは重要。
コロビビのようなサラリーマン大家の場合、費用を払って大手のデベロッパーのブランド力を利用するのか、もしくは本当の品質の良さを地道に入居者に訴えて行くか…このどちらかしかないですね。
コロビビのRCは、まさに地元の大手デベロッパーがバンバン新築してCMを流しているエリアで戦っています。
良さを分かっていただくのはなかなか難しいのですが、少し救われているのは、これらの大手の造っている部屋とは違う路線で造ったということ。
これがほとんど同じような造りだったら、もう家賃で勝負するしかなかったと思います。
差別化を図ったことで、ニッチな需要を掘り起こしていけるかな?と思っています。
それでも今、どんどん決まっていっている部屋を横目に自分の物件が決まらないと焦りますねえ。
まだまだ後数週間あるので、と思っていますがどうでしょう?
応援クリックもよろしくお願いします。
↓

にほんブログ村
スポンサーサイト
«NEXT HOME
PREV»