Archive | 2017年03月02日
これは知り合いの大家さんも嘆いていらっしゃったのですが、コロビビも全く同感なので書くことにしました。
…と言うのは、入退去の費用で大家が疲弊していくことについてです。
その方は中途半端な家賃なので、退去が発生してしまう。
思い切って家賃を下げれば、退去なんてしないだろう。
その方が、結局は利益が上がるのではないか…と言うご意見でした。
うん、コロビビも実はボロ物件を手掛けてみたいのは、
「入退去がない家賃帯」
に憧れているからなのです。
なになに、そんな甘いもんじゃないよ。
家賃が安いってことは、いろんなトラブルがあるんだよ…という声が聞こえてきそうですね。
それはそうなのでしょうが、今地域or物件によっては広告料2~3カ月なんてことが当たり前になってきていると聞きますし、そうなると大家は何のために賃貸業をやってんだか…みたいな現象になってきてしまってますよね。
コロビビの住んでいる地域のとあるエリアでは、1Rの1か月分の家賃と一日のホテル代があまり変わらない…なんてところもあるぐらいです。
もちろん築古の1Rと綺麗なホテルでは、単純に比較はできませんが…。
理想は長く住んで頂いてインカムゲインを得ることです。
知り合いの大家さんは「中途半端な家賃」を挙げてらっしゃいましたが、コロビビは「高めの家賃」でも同様だと思っています。
高めの家賃を払っている人でも最近は敷金・礼金などが少なくなっているせいか、簡単に引っ越しをしてしまいます。
それから敷金・礼金が数か月分取れていても、企業であれば一年で簡単に転勤命令が出てしまいます。
原状回復費がかからなければそこから広告費が出るので何とかなるのですが、管理会社がクロス張り替え代を取るような契約になっている場合は、どうしても手出しが出てしまいますよね。
そんなことを繰り返していると、引っ越しをするまでも無い安い家賃で運営したほうがいい気がします。
もちろん最低家賃で運営されている大家さんは、入退去以外のご苦労があるのでしょうが、それよりは少し高い家賃で…なんてむりでしょうかね?
まあ、もともとコロビビのRCは売却のことがあるので、そうそう簡単に家賃を下げる訳にはいきませんが、売却のことなんて関係ない大家さんは、家賃の設定は悩ましいところですね。
でもそういえば一棟目のアパートは、築浅の中でも近隣のアパートと比べても相場か若干お得感があるお家賃。
やっぱりなにがしかのお得感があれば、入居者の方はそうそう退去を考えられたりしませんよね。
…とは言え周りにはライバルがいっぱい!
そんなお得感って創り出すことは結構難しそうです。
退去が無い家賃帯…物件のスペックによっても違うので一概には言えませんが、これを手に入れた物件は最強ですね。
カゴメのトマトジュースが1.7倍売れるようになった理由は
「コレステロールが気になる方に」
というフレーズを前面に出したからだそうです。
賃貸でももしかしたら、この手法を参考に出来るかも!
応援クリックもよろしくお願いします。
↓

にほんブログ村
…と言うのは、入退去の費用で大家が疲弊していくことについてです。
その方は中途半端な家賃なので、退去が発生してしまう。
思い切って家賃を下げれば、退去なんてしないだろう。
その方が、結局は利益が上がるのではないか…と言うご意見でした。
うん、コロビビも実はボロ物件を手掛けてみたいのは、
「入退去がない家賃帯」
に憧れているからなのです。
なになに、そんな甘いもんじゃないよ。
家賃が安いってことは、いろんなトラブルがあるんだよ…という声が聞こえてきそうですね。
それはそうなのでしょうが、今地域or物件によっては広告料2~3カ月なんてことが当たり前になってきていると聞きますし、そうなると大家は何のために賃貸業をやってんだか…みたいな現象になってきてしまってますよね。
コロビビの住んでいる地域のとあるエリアでは、1Rの1か月分の家賃と一日のホテル代があまり変わらない…なんてところもあるぐらいです。
もちろん築古の1Rと綺麗なホテルでは、単純に比較はできませんが…。
理想は長く住んで頂いてインカムゲインを得ることです。
知り合いの大家さんは「中途半端な家賃」を挙げてらっしゃいましたが、コロビビは「高めの家賃」でも同様だと思っています。
高めの家賃を払っている人でも最近は敷金・礼金などが少なくなっているせいか、簡単に引っ越しをしてしまいます。
それから敷金・礼金が数か月分取れていても、企業であれば一年で簡単に転勤命令が出てしまいます。
原状回復費がかからなければそこから広告費が出るので何とかなるのですが、管理会社がクロス張り替え代を取るような契約になっている場合は、どうしても手出しが出てしまいますよね。
そんなことを繰り返していると、引っ越しをするまでも無い安い家賃で運営したほうがいい気がします。
もちろん最低家賃で運営されている大家さんは、入退去以外のご苦労があるのでしょうが、それよりは少し高い家賃で…なんてむりでしょうかね?
まあ、もともとコロビビのRCは売却のことがあるので、そうそう簡単に家賃を下げる訳にはいきませんが、売却のことなんて関係ない大家さんは、家賃の設定は悩ましいところですね。
でもそういえば一棟目のアパートは、築浅の中でも近隣のアパートと比べても相場か若干お得感があるお家賃。
やっぱりなにがしかのお得感があれば、入居者の方はそうそう退去を考えられたりしませんよね。
…とは言え周りにはライバルがいっぱい!
そんなお得感って創り出すことは結構難しそうです。
退去が無い家賃帯…物件のスペックによっても違うので一概には言えませんが、これを手に入れた物件は最強ですね。
カゴメのトマトジュースが1.7倍売れるようになった理由は
「コレステロールが気になる方に」
というフレーズを前面に出したからだそうです。
賃貸でももしかしたら、この手法を参考に出来るかも!
応援クリックもよろしくお願いします。
↓

にほんブログ村
スポンサーサイト
«NEXT HOME
PREV»