Archive | 2017年01月08日
予想に反して退去が続いた息子保有のデザイナーズ戸建て。
一つは3週間後にめでたく入居していただきました。
違約金の分、マイナスは無かったようで、初めての退去に息子も一安心したようです。
後は、もう一つの戸建てなのですが、ここもこの閑散期にいくつか内見を頂いているようです。
まだ息子から詳しい報告が無いので、申し込みをいただけた訳ではなさそうですが、仲介業者さんから伺った見通しも明るいみたいです。
これも周りに競合物件がないお陰です。
以前も書いたのですが、周りの地主さん物件は家賃は安いのですが、グレードがあまりにも低いのです。
もちろんそのニーズはあるので、それはそれで正解なのだと思うのですが、こんな田舎にデザイナーズ戸建てを建てようなんてサラリーマン投資家はほとんどいない…というのが、今のところ成功している理由だと思います。
もちろん需要が限られているので、もしライバル物件が登場すると、限られたパイの奪い合いになるため今後もずっと安泰でいられるかどうかは分かりません。
しかしもともと結婚したら息子が住むつもりなので、自宅のローンが安くで済む…ぐらいの感じで運営出来れば上々かな?
以前やはり競合の少ない地域でかなりの戸数を保有してらっしゃる大家さんの物件を見せて頂いたことがあるのですが、その方も
「こんな人口が減少している地域に、わざわざ不動産投資をしようなんて人はいないですよ。」
とおっしゃっていました。
もうそこはその大家さんの一人勝ちみたいな感じでした。
もちろんその方の専門性と資金力とそして人柄がずば抜けているからこその成功なのですけれどね。
そういえば今、破竹の勢いで新築物件を増やしていっている大家さんも、暫くは郊外の物件しか手掛けないとおっしゃってましたねえ。
コロビビはRCの方で超激戦区の厳しさを味わっているので、エリアを選ぶ難しさを感じました。
このブログ、シニアビーグル犬のブロガーの方も時々、訪問して下さいます。
コロちゃん、穏やかな正月を迎えることができました。
今日、息子は東京に戻ってしまいます。
次に会える時まで、元気でいてくれるでしょうか。
応援クリックもよろしくお願いします。
↓

にほんブログ村
一つは3週間後にめでたく入居していただきました。
違約金の分、マイナスは無かったようで、初めての退去に息子も一安心したようです。
後は、もう一つの戸建てなのですが、ここもこの閑散期にいくつか内見を頂いているようです。
まだ息子から詳しい報告が無いので、申し込みをいただけた訳ではなさそうですが、仲介業者さんから伺った見通しも明るいみたいです。
これも周りに競合物件がないお陰です。
以前も書いたのですが、周りの地主さん物件は家賃は安いのですが、グレードがあまりにも低いのです。
もちろんそのニーズはあるので、それはそれで正解なのだと思うのですが、こんな田舎にデザイナーズ戸建てを建てようなんてサラリーマン投資家はほとんどいない…というのが、今のところ成功している理由だと思います。
もちろん需要が限られているので、もしライバル物件が登場すると、限られたパイの奪い合いになるため今後もずっと安泰でいられるかどうかは分かりません。
しかしもともと結婚したら息子が住むつもりなので、自宅のローンが安くで済む…ぐらいの感じで運営出来れば上々かな?
以前やはり競合の少ない地域でかなりの戸数を保有してらっしゃる大家さんの物件を見せて頂いたことがあるのですが、その方も
「こんな人口が減少している地域に、わざわざ不動産投資をしようなんて人はいないですよ。」
とおっしゃっていました。
もうそこはその大家さんの一人勝ちみたいな感じでした。
もちろんその方の専門性と資金力とそして人柄がずば抜けているからこその成功なのですけれどね。
そういえば今、破竹の勢いで新築物件を増やしていっている大家さんも、暫くは郊外の物件しか手掛けないとおっしゃってましたねえ。
コロビビはRCの方で超激戦区の厳しさを味わっているので、エリアを選ぶ難しさを感じました。
このブログ、シニアビーグル犬のブロガーの方も時々、訪問して下さいます。
コロちゃん、穏やかな正月を迎えることができました。
今日、息子は東京に戻ってしまいます。
次に会える時まで、元気でいてくれるでしょうか。
応援クリックもよろしくお願いします。
↓

にほんブログ村
スポンサーサイト
«NEXT HOME
PREV»